-640x1024.jpg)

『家族全員を書くのが、むずかしいから』なんて、言う人がいます。
でも、家族一人ごとに遺言書を、分けて書けばいいのです。
つまり、一度で家族全員を書くことは、ないのです。
身近で、書きやすい家族もいるでしょう。
疎遠で、よくわからない身内もいるでしょう。
親戚付き合いのことを、言い訳にしてはいけません。
長男には、長男に向けた遺言書を書き、
長男のお嫁さんには、嫁に向けた遺言書を書けばいいのです。
同じ家族でも、思い入れが違っていいのです。
書きやすい家族から、書き始めればいいのです。
気になってる家族だけを、書けばいいのです。
全体として、家族みんなの遺言書になっていればいいのです。
さあ、書きたくなったら、ご相談ください。
⇩
遺言書のことなら
町の法律家「 行政書士富井ゆうきち事務所 」まで、お問い合わせください
